• トップページ
    • 宿泊プラン
    • 温泉
    • 料理
    • 館内
    • 下田温泉の楽しみ方
    • お客様の声
    • アクセス
    • サイトマップ
ご予約は0969-42-3311

<公式>天草下田温泉  旅館 湯本の荘 夢ほたる

公式HP直接予約特典
宿泊予約 サイトマップお客様の声 ご予約は0969-42-3311
  • 温泉
  • 料理
  • 館内
  • 下田温泉の楽しみ方
  • 宿泊プラン
  • アクセス
ホーム >
ブログ >

天草の旅館・飲食店で生うに三昧

  2016/03/12  

ムラサキウニ漁解禁、うに三昧試食会も RKKニュースより

天草生うに三昧の試食会の様子です。

夢ほたるの料理ばっかり取り上げられてますね。

本当にありがたいことです。

  関連記事

no image
2万円相当が1万円で宿泊できるプランです

九州産交ツーリズム 夢ほたる宿泊プラン https://www.kyusanko.co.jp/ryoko_top/pages/kyushu-fukkou/#stay   ※この商品は国の観光支援交付金により10

no image
新型コロナウイルスへの対策につきまして

客さま 各位   当旅館では、新型コロナウイルスによる感染症への対策といたしまして、お客さまの健康と安全を考慮し、館内の衛生強化に努め 下記の取り組みを実施いたしております。   何卒、皆さまのご理解とご協力を賜りますよ

no image
6・7月はお得な特別月間、宿泊すべて2000円引き

夢ほたる 二千円オフ チラシ(pdf) 下田温泉「夢ほたる」の平日限定割引、さらに天草の観光・グルメスポットとのコラボ特典もあり!   「﨑津集落」世界遺産登録1周年を記念! 期間は7月末まで  天草市河浦町の「﨑津集落

no image
十三仏公園の桜の開花状況をチェック

十三仏公園の桜チェーック 本日(3月27日現在)で大体三分咲きといった感じでした。 4月初めぐらいが満開になる頃でしょうか。 写真の通り絶景ポイントに並ぶ満開の桜はほんと~に素敵です! この時期はぜひ十三仏公園まで足を伸

no image
熊本再発見の旅 期間延長及びエリア拡大について

「くまもと再発見の旅」の利用対象者の隣県への拡大等について 〇 熊本県内居住者に限定していた「くまもと再発見の旅」(宿泊・日帰り旅行割引)の 利用対象者を 12 月 13 日(月)から隣県の居住者に拡大します。 〇 加え

no image
新年おめでとうございます

昨年は熊本地震がおき、観光地として大打撃を受けましたが 旅館でできることを精一杯おこない、被災者の受け入れをいたしました。 その後復興割等もあり沢山の方にご来館いただき、誠にありがとうございました。 皆様のおかげで良き新

no image
ご存知でしたか?温泉には温泉効能がないことを、、、

ご存知でしたか?温泉には温泉効能がないことを、、、 実は、ほとんどの温泉には温泉効能がないのです。 まず温泉に入る時は温泉分析書でその泉質や効能をチェックすると思いますが、 この温泉分析書の多くは『源泉湧出口の温泉』を調

no image
イルカウォッチング

五和町沖合の海域には、潮流れと起伏に飛んだ海底によって魚類の宝庫となっており、 これを餌に野生のミナミバンドウイルカの群れが約200~300頭と住み着いています。     背面ジャンプするイルカさん

no image
1月11日より干物バイキング

夢ほたるの朝食メニューが1月11日より変わります。 今までの朝食にプラスして『干物バイキング』がスタート 天草名物の干物5種類を朝食でいただいてもらいます。 また帰り際にはおみやげでも販売していますので、食べ比べてお気に

no image
世界遺産・長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産(2)﨑津集落を歩く

世界遺産・長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産(2)﨑津集落を歩く 夢ほたるは崎津集落と富岡城の中間にあります。 また今回は世界遺産から外れていますけど、大江教会や河浦町のコレジョ等いろいろキリスト教に関連するものがあ

  • トップページ
  • 温泉
  • 料理
  • 館内
  • 下田温泉の楽しみ方
  • 宿泊プラン
  • アクセス
  • サイトマップ
  • facebook
  • twitter
  • google+

天草下田温泉 湯本の荘 夢ほたる
〒863-2803 熊本県天草市天草町下田北1366-1
TEL:0969-42-3311 / FAX:0969-42-3312 yumehotaru1@sanraizukankou.co.jp

Copyright © 2015 yumehotaru , All right reserved.