• トップページ
    • 宿泊プラン
    • 温泉
    • 料理
    • 館内
    • 下田温泉の楽しみ方
    • お客様の声
    • アクセス
    • サイトマップ
ご予約は0969-42-3311

<公式>天草下田温泉  旅館 湯本の荘 夢ほたる

公式HP直接予約特典
宿泊予約 サイトマップお客様の声 ご予約は0969-42-3311
  • 温泉
  • 料理
  • 館内
  • 下田温泉の楽しみ方
  • 宿泊プラン
  • アクセス
ホーム >
ブログ >

イルカウォッチング

  2016/03/23     2017/08/28

五和町沖合の海域には、潮流れと起伏に飛んだ海底によって魚類の宝庫となっており、

これを餌に野生のミナミバンドウイルカの群れが約200~300頭と住み着いています。

 

 

背面ジャンプ 2

背面ジャンプするイルカさん

 

「天草イルカ物語」

 

 

 

夢ほたるはイルカウォッチングを受け付けております。イルカクラブさんの協力で大変お得にしていただいております。

ご予約やチェックインの時に連絡していただければ予約を受け付けいたします。

イルカクルージングお一人様料金表  通常料金 夢ほたるへご予約の場合
大人(中学生以上) 2,500円 ¥2,250円
小学生 1,500円 ¥1,350円
幼児(2歳以上小学生未満) 500円 ¥450円
2歳未満の幼児 無料 無料
※海の状況によっては出港直前でも安全対策のため中止になる場合もございます。
※

乗船時刻

午前 午後
10:00 13:00
11:30 14:30
  16:00
所要時間 約1時間

協力店舗   イルカクラブ

住 所 熊本県天草市五和町二江通詞島134-2
TEL 0969-33-0198
FAX 0969-33-1361

 

  関連記事

no image
新年おめでとうございます

昨年は熊本地震がおき、観光地として大打撃を受けましたが 旅館でできることを精一杯おこない、被災者の受け入れをいたしました。 その後復興割等もあり沢山の方にご来館いただき、誠にありがとうございました。 皆様のおかげで良き新

no image
被災者への宿泊施設の提供について

夢ほたるグループは宿泊施設を提供しております その他下田温泉の宿泊施設と協力し一人でも多くの被災者を受け入れたいとおもいます。 被災者の方は各市町村、宇土市、益城町、南阿蘇村の方は、熊本県薬務衛生課にお問い合わせください

no image
天草市宮地岳の『かかしまつり』行って来ました

“天草の里山” 宮地岳地区振興会 本日からかかし祭りが開催されました。 今年のテーマは『夏祭りの盆踊り』と言った感じでした。 今年は約280体だそうです。この数のかかしさんが並ぶと壮観ですね。 威厳のある村長さん 五右衛

no image
被災者受け入れが本格的にスタート

4・29から熊本県の薬務衛生課と協力し、避難所にバスを手配しての被災者の受け入れがスタートしました。これから毎日バスの運行を予定しております。医療チームも同行し、下田温泉に宿泊していただいております。これで安心して、一時

no image
崎津教会

穏やかな羊角湾を臨む﨑津の漁村に建つ教会。1638年の禁教令以後、激しい弾圧を受けながらも240年間に渡って「潜伏キリシタン」として信仰が守られてきました。「海の天主堂」とも呼ばれ、教会が建つ漁港一帯は、平成8年、日本の

no image
9月12日まで立ち寄り湯の休止のご案内

新型コロナウィルス感染拡大防止の為、9/12まで立ち寄り湯を休止いたします。 ご理解、ご了承、宜しくお願い致します。

no image
新型コロナウイルスへの対策につきまして

客さま 各位   当旅館では、新型コロナウイルスによる感染症への対策といたしまして、お客さまの健康と安全を考慮し、館内の衛生強化に努め 下記の取り組みを実施いたしております。   何卒、皆さまのご理解とご協力を賜りますよ

no image
十三仏公園の桜の開花状況をチェック

十三仏公園の桜チェーック 本日(3月27日現在)で大体三分咲きといった感じでした。 4月初めぐらいが満開になる頃でしょうか。 写真の通り絶景ポイントに並ぶ満開の桜はほんと~に素敵です! この時期はぜひ十三仏公園まで足を伸

no image
テレビタミン 夢ほたる

小門容子のおいしい木曜中継 3月解禁!旬を迎えた天草の紫うに KKTテレビタミン 3月3日に放送のありました夢ほたるの『天草生うに三昧』プラン 放送時の写真が多数あっぷしてあります

no image
ファレノプシスがお出迎え

いま夢ほたるでは可愛いファレノプシスさんがお出迎えしてくれています。 すごい素敵ですね。実はこれ、近くの河浦高校の農業実習で作っているファレノプシスなんです。非常にお安いので興味がある方はちょっと河浦高校まで足を伸ばして

  • トップページ
  • 温泉
  • 料理
  • 館内
  • 下田温泉の楽しみ方
  • 宿泊プラン
  • アクセス
  • サイトマップ
  • facebook
  • twitter
  • google+

天草下田温泉 湯本の荘 夢ほたる
〒863-2803 熊本県天草市天草町下田北1366-1
TEL:0969-42-3311 / FAX:0969-42-3312 yumehotaru1@sanraizukankou.co.jp

Copyright © 2015 yumehotaru , All right reserved.